• 子どもの思考力と社会性を育てる専門塾

こんにちは!塾長のたかはしです💡

昨日は、恵庭教室では【ひらめき応用コース】の無料体験を実施しました!

来週も恵庭教室は無料体験を実施予定です。

また、5月の無料体験に関するお問い合わせも今週頂いております✨

少しずつですが、恵庭市・千歳市の方々に当塾のことを知って頂けてとても嬉しいです。

ご協力頂いている方々にも深く感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。

 

さて今日は、【依存】と【自己肯定感】の関係について少しお話したいと思います!

 

自己肯定感って聞いたことある方は多いと思うのですか、実際に「どういうもの」で、高めるためには「どうすれば良いか」をご存知でしょうか?

自己肯定感とは、自分で自分の存在を肯定的・好意的に認める感覚のことです。

 

では、依存とは何でしょうか?

依存とは、他者やモノに頼るあまり、それが無いと肉体的・精神的に平常を保てなくなることです。

 

人は、他者やモノに頼りたい時があります。

上手に頼るのであれば問題ありませんが、常に「100%頼る」ようになってしまうと、自分で自分の考えや行動を決めれなくなり、自己肯定感が低くなってしまいます。

 

自己肯定感が低いとどうなるのか…

実は「ネガティブ思考」に陥りやすくなると言われています。

 

ですので、周りに頼るときは「100%」頼るのではなく、考え方や判断の参考としてアドバイスをもらうような気持ちで頼るようにし、最終的には自分で考えて判断するようなクセを付けて頂ければと思います💡

 

依存というと「タバコ」や「お酒」、「スマホ」などのイメージがありませんか??

私も「お酒」が好きなので、ついつい晩酌に一杯飲んじゃいます🍺(笑)

 

しかし、今日お話しした依存は「他者への依存」です。

正解主義の日本の教育スタイルに、社会人になるまで疑問を持たずに大人になると、「誰かが答えを教えてくれる」という依存に陥ってしまいます。

そして、正解を教えてくれない先輩や上司、社会に不満を持ったり、正解できない自分を否定的に捉えて自己肯定感が低くなってしまいます。

 

これは親と子の関係にも当てはまります。

「お前は将来●●になりなさい」「大学は●●に行きなさい」など、親が全て決めてしまいますと、親に依存して、自分で決めれなくなってしまいます。

 

自己肯定感を高めるためには「自分で決めた!!」という感覚が大切です。

ですので、「自分で考えて決める」という機会を多く持てるようにして貰えればと思います💡

 

当塾でも、思考力の授業の中で「自分で考えて判断する力」を育てることができます。

興味がある方は、コチラをご覧ください。⇒ひらめき実践塾とは

 

当塾は、只今開塾記念キャンペーン実施中です!!

4月末までにご入塾頂ければ、入塾金が無料!!になります。

■恵庭市・千歳市にお住まいで、小学生のお子さまがいらっしゃる方

■学校や学習塾で学ぶ【学力】だけでは、お子さまの将来が不安な方

■思考力や社会性について興味がある方 など

まずは、お気軽にお問い合わせください🎵

⇒入塾までの流れ

※恵庭市、千歳市以外にお住いの方で、興味がある方もお気軽にお問い合わせください。

 

当塾は、社会人になるまでに身に付けてもらいたい「考える力」「コミュニケーション力」「プレゼン力」などを、実践や体験を通しながら、知識としてではなく【実力】として育てていく新しいタイプの塾です!!

当塾では、このような「社会を生き抜き活躍できる力」を【ひらめき力】と呼んでいます💡

一緒に、お子さまの将来のために【ひらめき力】を育てていきましょう!

⇒ひらめき実践塾とは

⇒コース・料金

⇒塾長について

⋘次           前⋙