どんなひみつ道具があったらおもしろい? 今週の全体テーマは『柔軟な発想力』 そして、後半の応用コースは『分析力』でした! 柔軟な発想といえば、当塾名物『カードでブレスト』 沢山あるイラストカードの山から、各人ランダム …
今週のテーマは、4月ぶりの『逆算思考💡』 子ども達には、決められたゴールから逆算しながら4コマの物語を考えてもらいました! 逆算物語が初めての子も、2回目の子も、みんな素晴らしい物語を創り上げてくれました✨ 発表では、み …
今週のテーマは『定義(ルール)』 世の中には、沢山の定義があります。 例えば「数字」「時間」「言語」「お金」など 今回は、この中から『お金』に着目し、考える力を育みました! お金が誕生した理由などを学び、自分たちでも …
今週のテーマは『論理思考(ロジカルシンキング)』 今回はレシートを使って、探偵のように論理的に推理してもらいました✨ レシートには情報がたくさん! その情報一つ一つから見えてくるモノを書き出し、情報を整理し、最後 …
今回は、7月に塾生たちが創作した素敵な『オリジナル漢字』をご紹介 先週の9月9日㈮が、創作漢字コンテストの応募期限でしたので、それが過ぎるまで温めておりました(⌒∇⌒) 今回は、決められたテーマから連想するキーワードをみ …
今週のテーマは『論理思考(ロジカルシンキング)』 ということで、今回は写真を使って論理思考を育みました! 様々なシーンの写真を見ながら、 ◆どんなシーンか ◆なぜそう感じたのか 頭の中で、普段無意識に展開されている自らの …