• 子どもの思考力と社会性を育てる専門塾

当塾は、これからの社会を生き抜く子ども達に身に付けてほしい『主体的に考え行動できる力』を身に付けるために、特に重要だと考える非認知能力を育む学び舎です!

非認知能力を育むことで、将来的な学力も向上する言われています。 

 

当塾が育む6つの力

■ ロジカルシンキング

 ロジカル(論理)と『理由と結論をつなげて考えること』です。

 そのためには、まず『なぜ?』と問いを立てられることが重要です!

 自ら問いを立てる力が身に付くことで、物事を主体的に、かつ論理的に考えていくことができます。

■ 分析力

 分析力とは『物事を正しく理解する力』です。

 その考えは本当に正しいのか。真の原因は何なのか。

 なぜなぜ分析やロジックツリーといった思考ツールの使い方を学ぶことで分析する力が育まれます。

■ 想像力

 想像力とは『目に見えないものを思い浮かべる力(イメージ力)』です。

 想像する力がアップすると、考える力やコミュニケーション力もアップします。

 特に、柔軟な想像力はこれからの時代にはとても重要です!

 頭の中の考えを「なんとなく」ではなく、「イメージ化」することで想像力は育まれます。

■ 発想力

 発想力とは『アイデアを生み出す力』です。

 アイデアを生み出すためには、知識や経験も重要ですが、思考の枠にとらわれずに考えられるかが特に重要です!

 ブレストなどで自由にアイデアを出し合うことで、柔軟な発想力が育まれます。

■ プレゼンテーション力(プレゼン力)

 プレゼン力とは『相手に具体的な行動を起こしてもらえるように伝える力』です。

 どんなに良いアイデアも伝わらなければ、伝えなければ意味がありません。

 まずは、人前で話すことに慣れること。それから、伝える際のテクニックなどを少しずつ学ぶことでプレゼン力は確実に磨かれていきます!

■ コミュニケーション力

 コミュニケーション力とは『伝え合う力』です。

 お互いの考えや感情などをしっかりと伝え合えるか。

 特に『ポイント』をしっかりと見極めることができるかは、ビジネスの社会のみならず、良好な信頼関係を築いていく上では重要です!

 他の人の考えをしっかりと聴き、意見を伝えたり、質問することでコミュニケーション力を育みます。

 

※毎年2月は、1年間の学びの集大成として塾生によるイベント企画とプレゼンを行っています。

 企画したイベントは翌年度に『塾生イベント』として可能な限り実現しています

 2023年度は、7月に『子どもキャンプin帯広』、1月に『小樽・定山渓旅行』を実施しました!

保護者様の声

2023年1月に実施したアンケートですべての保護者様から満足以上の評価を頂きました。

(大変満足:83%、満足:17%)

💡『やってみたい!』と思う気持ちを発信できるように!

 以前は『恥ずかしい…』『選ばれないかもしれない』と自分の中で諦めていたところが多く、本当に変わってきたと感じました。

💡自分に自信が持てるようになり立候補するなどの変化が!

 発表することや音楽発表会で特別楽器に立候補するなど、少しずつ自分に自信を持てるようになってきている気がします!

💡プラス思考になり、自分に自信が!

 どちらかというと自分に自信がないネガティブさんでしたが、塾での経験や本人の成長もあり考え方がプラス思考になってきたと感じています。

💡自主性を大切にしたり、認めてくれる先生が魅力

 考える力を伸ばしてくれる、自主性を大切にしてくれる、たくさん褒め、認めてくれるなど良いところがたくさんあります。

💡人前に出ることへの苦手意識が克服されてきた!

 人前に出ることが苦手でしたが、少しずつ克服してきたと感じています。

💡仲間の大切さ、諦めない力がついた!

 仲間の大切さを知り、自分だけでは解決できないことでも諦めないで取り組もうとする力がついた。

💡自分で調べて、説明してくれることなどが増えた!

 いままでは、すぐにやめてしまって続かなかったが、ひらめき塾には楽しく通え、自分で調べて説明したり、時間をうまく使うように意識するなど、物事の考え方が変わりました。

 

1カ月体験してみよう!

1カ月の体験で、お子さまの成長が実感できます♪

正解がないからおもしろい!!

学校や学習塾とは違うテーマで『主体的に考えること』をみんなで楽しみましょう!

みんなで楽しく考えよう♪

 

 

→コース・料金

→塾長ってナニモノ?

→お問い合わせ