• 子どもの思考力と社会性を育てる専門塾

あなたは、人前で話すときに「みんなに見られている!」と思いますか??

 

来週の授業は《クリスマス会》と言うことで、昨日が今年最後のレッスンでした♪

 

今回は、昨日の授業で実施した『自分の好きなモノ』の1分間スピーチについてご紹介!

なんと!いまの小学生もミニ四駆をやっているとのこと!!

このブログを見てくれている皆さんは、人前で話すのは得意ですか??

正直、私は高校時代まで『赤面症』が酷く、人の前で話すのが得意ではありませんでした。

しかし、大学に入学し、自分の将来を考えた時に「これではダメだ!!」と強く思い、それからは話し方の勉強をしたり、発表の機会や質問の機会などがあれば積極的に手をあげたりして、社会人になるまでに赤面症を克服しました。そのおかげもあり、大学や予備校で実施してくれる就活の為の面接練習は、1回のみでOKをもらえ、自信をもって就職試験・公務員試験に挑むことができました。

 いま思うと、社会人になってからは、人前で話すことが非常に多かったので、あの時頑張って本当に良かったと思います。

 さて、今回塾生には以下の3つを意識してスピーチをして貰いました。

 

➀大きな声で、少しだけゆっくり話すように心がける!

 人は、緊張すると体がカタくなり声が出にくくなることに加え、早口になる傾向があります。

 なので、声の大きさとスピードを意識して貰いました。

➁聞き手を自分から見る!

 相手に見られていると思うと緊張してしまいます。なので、逆に自分から相手を見る様に伝えました。

 「目を見てくれなかったら聞き手は手をあげる」というルールを設定したこともあり、メモばかり見ずにしっかり相手を見て話してくれました♪

➂暗記しないで、忘れたらメモのキーワードを見て話す!

 人前で話す前に、話す言葉を全て文章化したり、暗記したりしていませんか?それをやってしまうと、言葉に詰まったり、間違ったり、忘れてしまった時に、一気に緊張してしまい、さらには頭が真っ白になってしまいます。

 そして、質問などされたときに準備した文章がないと臨機に対応できない子になってしまいます。

 なので、できる限り暗記はせずに、作成したワークシートに書かれているキーワードを意識して話してもらいました。

じっくりコトコトコーンスープ♪

小学校でも人前で話す機会はあると思います。しかし、あまり多くはないでしょう。

さらに、スピーチやプレゼンのやり方などをじっくり教えてくれることもないと思います。

少なくとも私が小学生の頃はありませんでしたし、いまの先生方の多くもそのような教育は受けてきていないと思います。

企業が求めるスキルの中で最も重視されてるのは『コミュニケーション力』です。

いま小学生の子ども達も、早ければあと10年ほどで社会人になります。

コミュニケーション力は、覚える勉強とは違い『スキル』なので、いきなり育つことはありません。

スポーツと同じように、意識の持ち方と繰り返しの練習が必要です。 

 

ぜひ当塾で、他の塾生たちと一緒に『コミュニケーション力』や『考える力』を育みましょう!

 

【1カ月無料体験受付中♪】

たった1カ月だけでも、お子さまの成長や意識の変化を体感できます。

月の途中からでも参加可能です。ご面談も不要です♪

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

1カ月無料体験について⇒詳しくはこちら

学校とは違う授業で、生き抜く力を育みます!

 

 

⇒ひらめき実践塾とは

⇒コース・料金

⇒塾長について

 

⋘次             前⋙