今回のテーマは『考える力』
「クリスマスって何の日??」から始まって、話はみんなが大好きな祝日へ🎌
『祝日』がどんな理由や思いで設定されているのか。
その大切な部分を理解した後は、
自分ならどんな国民の祝日を設定するか考えてもらいました💡
そして最後は発表まで!
いい庭の日、寝る日、納豆の日など、素敵な祝日がたくさん生まれました✨
ところで、いつもワークに取り組む際は『作業時間は〇〇分』と伝えています。
これは内容の質よりも、まずは時間内に完成させるという意識を持ってほしいためです。
社会に出れば、どんなに素晴らしいモノも、期限に間に合わなければ評価されません。
前職の自衛隊では『適時性』と呼んでいました。
完成させるためには、どのように作業をすすめるか自分で考える必要があります。
最近の塾生は、時間内に考えを書き出して形にするのがかなり上手になりました✨
次は『内容の質』のさらなるレベルアップを目指してもらいたいと思います(⌒∇⌒)
実は、今回2名の方が授業体験にお越しくださいました。
■元外務省職員で、現在はモデル活動中のhelmi(ヘルミ)さん
■じもじょきnetちとせのメンバーで、セラピストの梶原みきさん
最初から最後まで、塾生と一緒にワークに取り組んで下さりありがとうございました✨
とても良い刺激になったと思います!
塾生みんなもお疲れ様~✨